カテゴリ「メモ」に属する投稿1699件]166ページ目)

え?起きたらなんかすごい時間経ってた
最近こういう時間の気絶多いな……

メモ

長い漫画原作ばっかりみたがるからあ〜〜〜全然無理時間ありませんね……になる BLEACHとシャーマンキング、みてえ〜〜〜

メモ

多分レスポンシブに対応できた!よしよしよし

毎日木下龍也の「天才による凡人のための短歌教室」を持ち歩いてるけど、装丁が素敵なのに毎日持ち歩いてるからボロくなってきた でも創作する上で大事なことを書いてくれてるので手放せない なんか自分の調子がおかしいなと思ったときいつでも読めるようでありたい

20231019180455-admin.jpeg

メモ,サイト関係

めちゃくちゃ久しぶりに深夜にコンビニ行ってたくさんもの買ってドカ食いしてしまった ドカ食い気絶部

メモ

創作者のもにゃ ネガい


創作者っていろんな人いるけど、「自分の作品が好きじゃない」って言ってる人見ると割と悲しい気持ちになるかも

例えば自分の思い通りに表現できなくて納得できない、もっと良くしたい、とかって人は「強いタイプの人ね……」と思ってそれはそれで私とは違うタイプかも(でも、いいね)て思うけど、根本的に「自分の創作は苦手で、他者の褒めによりなんとか自分を保ち、それに応えるため生み出し続けている」タイプの人って、え……もしかしてそもそもなにかを作るの好きじゃないの……?て思う……いや……好きなんだろうけど……なにをもってしてその手段を選んでいるのかわかんないな……て思ってしまう その手の人って私がすげーと思っても「これ嫌い」っていうので私が好きって思って伝えても意味ね〜 って感じで……

そういう人を見かけたことがあり、なんか悲しくなったことがある そんなに嫌だったら実はものを作らなくてもよくて、二次創作だったら140字に愛を込めて終わりでいいんじゃないか……?と思うけど、まあ好きを表現してみた結果、好きじゃない、でもやめられない、ということもあるのかもしれないね ちなみに私は私の作品、好きなので……好きじゃなかったら昔のやつ掘り返したりしないよ(振り返ると解釈違うわ、とかはあるけど)

畳む

メモ

生活苦の話なので伏せ


漠然とした悩みをもにゃもにゃと悩みながら30前後は悩みやすいヨン みたいな記事を呆然と眺めてた、30前後って悩みやすいのか……

漠然とした不安感がいつもつきまとっている 元気があるかというと全然ない サイトに書き込んでいいかというと、いや〜どうなんだ……と思いつつ、SNSにポロッと書き込んじゃうのもなんだか抵抗感しかない

今週は生活に直視しないといけないイベントが多くて、しかもつきものも近づいているっぽい(なんにも身体に影響が出てなければ)のでナーバスな気持ちがもやもやと蓄積されている アア〜ナーバスな気持ち、嫌だよ〜涙

畳む

メモ