No.2145, No.2144, No.2143, No.2142, No.2141, No.2140, No.21397件]

緑と楯読み終わってしまった めっちゃ好き!短歌集買おうかな!?

緑と楯 ハイスクール・デイズ / 雪舟えま

小説のいいところは見た目のパッと見の印象を無視できるところ 見た目は重要なんだけど、ぼんやりとしたシルエットでなんとかなる……いや正確にはちゃんと描かれてるんだけど

ガリ勉メガネは受けが趣味だけども、緑は愛されていたけど家が崩壊気味だったのでそういう子が誰かを好きでいることにいっぱいいっぱいだったり与えられて涙を流したりするのはめちゃ……いいね 話とか感情の描かれ方というか……彼らのあり方?振る舞い方が好きだった BLのすきにがては振る舞い方にめちゃくちゃ依存する

基本的に俯瞰的でいようとする努力は私の中ではかなり大事で……必死になっている姿がめちゃくちゃいい!かわいいね緑 でも楯もうわーいやだな と言う感じじゃないのがいい ちょうどいいバランス 私もこいつは信用できんと思うけど、でもちゃんとみてくれているのがいいね 信用がないだけで……外で抱きしめられて泣いている緑がすき 私はそういうのが好きなので今度自カプでもかいちゃおうかな(今までのCPでたくさんかいてしまったかもしれねえが)好きな相手に抱きしめられて胸が一杯で泣いてしまう姿は愛だ……

畳む

その他インプット

そういえば今日なんか、同人やってると(主語省略)どうしてもすいませんって気持ちになっちゃうんだって話をフォロワーにしたらそんなん気にしなくていいよ!!堂々としたほうがいい!好きなやつかいたほうがいい!(要約)みたいなこと言ってもらえてめっちゃ元気でたな


イベント会場って本当にすごい エネルギーに満ちていて……普段はこんなのできないよと思ってても、やれるかもしれないしなにか私も達成したいという気持ちにさせてくれる

なんの二次創作かいててもそうなんだけど、自分のアウトプットに対して自信がないからいつも周囲の動きに敏感だし、なんというか、ここにいてもいいのか悪いのかばかりをいつも考えているというか……後ろめたさでコップがいっぱいいっぱいになっているというか……自分はそんなに影響力がないのが現実なんだと思うけど、自分の行動がなにかを揺るがしてしまうのではと悪い方向に考えて、いないほうがいいんじゃないか……と思っちゃってるところがある いないほうがいいんじゃなくて、ここにいることができないが正しい 人のせいにしないで あくまで自分のせい

それが溢れ出すと結局SNSとかに投稿をやめちゃったりするんだけれども こういうところは自分の弱さだと思うし、悪い部分かもなと思う 続けられる方法を探す上ではそうやって距離を取るというのは重要なので、弱さを認めるのは間違ってはないんだけど

でもなんかそういう……自信がない部分がイベント会場にいくと全部なくなって、私もなにかしたいと思わせてくれるから、だから同人誌即売会って好きなんだよな 人の言葉もいつも以上に素直に受け取ることができる 自分が無敵になれる場所 本当に本が出せたらいいんだけどな


畳む

返信やっとしました!!!!!!大変おまたせして申し訳ない……!!!!!送ってくださってありがとうございます!
そしてWeveboxも先日確認しました~~!押してくださってありがとうございます🎶

iPhoneの写真が重いから結局webpに変換してここに上げてるんだけど、めちゃくちゃめんどくさい どうにかならんのか

メモ

あのさ……アニメイトフェアのGWXのやつマジでドモンがかっこいいのとガロティファのアクスタかわいすぎてほしいほしいほしい……になってるんですけど……Wはもう一周回ってお前たちはそれでいいよになった

ところでWは再上映とかやらないの!?!?!?!30周年だよ!?!?!?!?

#robot

アニメ

あまり詳しく言及する気はなかったけれども、アセべのカードコメントの話

#robot


一晩置いたら何に対してコメントしているかがどこまでも表裏一体でたまらなくなってきた 表と裏、鏡合わせ、白と黒、A面B面…………え……リクとヒロトってやべーーーー!!!!!2025年の燃料 涙

白いガンダムにコメントするリク、ジークアクスのオメガサイコミュ版にコメントするヒロト…………しかもUカードで……どこまで表裏一体でいれば気が済む!?て思うし公式もどこまでもそのように擦るのがたまらねえ リライズってもしかして妖怪ウォッチシャドウサイドみたいな顔!?(違うだろ)

畳む

ゲーム

人にリクとヒロトの話を聞いてもらってすごく嬉しかった 口に出すと好きだという気持ちがますます真実味を帯びていく というのがXでも流れると思う そんなふうに思った 知らない人に説明するのは本当に難しかったのだがフォロワー本当にありがとう本当に本当に話聞いてもらえて嬉しかった……

リクとヒロトの同人誌めっちゃめっちゃめっちゃ出したい今の原稿終わったら……終わったら漫画描き始めてもいい!?何に申し込めば……?G魂?もう類司本を出すと仮定してそのときにしのばせようかな

下はリクとヒロトの説明がうまくできないという話

#robot


人にリクとヒロトの話をするときすごく難しくて悩んでしまって、なぜリクはヒロトに対して言葉を探してしまうのだろうと毎回思うのだけど、でもどんなことを思うにしても言葉を選ぶためにすんなりと出すことができないでいる姿はやさしさそのものなんじゃないのか?と思う

リクはごめんなさいっていうけどリクのごめんなさいって何に対してのごめんなんだろう もっとちゃんと気づいていればって思ったのか?何度も見るしかない そのシーンを リクを知るためにもう一回ビルドダイバーズをみたい

ヒロトの性格もあんまり説明できなかったな……私はヒロトのこと、こだわりが強い、職人気質で……やさしい と説明したんだけど難しい 凝り性といえばよかったかもしれない たくさん考えすぎちゃうから、嫌な気持ちになっちゃうのかもしれないし、それはヒロトが優しいからなのかもしれない……とも思う 説明が難しい やわらかい人

畳む

ゲーム

実はエグザベくんのパラレルのカード引いたんだけどさあ…………ネタバレ

#robot


エグザベくんのパラレルカードのコメントがリオって……えじゃあなに仮にマチュともう一人くらいパラレルがいるとしたら主人公はパラレルのカードにコメントしてるとか……???怖!!!;;

↑気になってメルカリみたら、おおよそはあたってた しヒロトがコメントしてるやつもあるじゃん!!!!はあ~~~~~~~し、新規コメント!?!?!?新規コメント嬉しい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

とかいってたらちゃんとリクのもあるし…………え正しい正しい正しい正しい!!!!!!!!!!!になっちゃったコメントしてるカードめっちゃええやん え?正しいとはなに?正しいとかないけど、それでいい!!!!!!!!って感じで……めっちゃ嬉しい うわーーー!!!!!!!!!!!!!嬉しい!!!!!なんか……みんな~~~~~~~~~!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(???)

てかリクってさあアーセナルベースくんに対して……こちらに対して?敬語よな ヒロトはタメで話しかけてきてるが え!?なに?リクかわいいやん 礼儀正しくて良い ユッキーも敬語だったねえめっちゃいいね……

畳む

ゲーム