No.2163, No.2162, No.2161, No.2160, No.2159, No.2158, No.2157[7件]
モモジャンのイベスト久しぶりに読むか……と思って読んだけど
#prsk
アイナナの雰囲気がすると思ったら全然そんなことなく、健全な壁だった モモジャンのことめっちゃ邪魔してくるやつが出てきたのかと思っちゃったヨ……!乗り越えるための正しい壁だ
悪が出てくるのではなく、自分のあり方を証明するための正しい壁が立ちはだかっていてプロセカってやっぱできるだけ初音ミクを汚さない健全な状態で運営されているな……と思う 各々に対して文句はあるかもしれないが、バーチャル・シンガーを汚さないようにするという方針はブレてないんじゃないかと思っているけどどうなんだ 私は最近つまみ食いしかしてないからわからないんだけども バーチャル・シンガーのあり方がいいな……というのを年数重ねるごとに思う
初音ミクを汚さずにソシャゲを運営するとき、中高生をターゲットにするのはめっちゃ正しいし、ねじれがありすぎる話にしないのもすごく正しいと思う 未来あるジュブナイルたちに光が当たるのは正しいです 未来を作る子どもたちなので
ASRUNの文字見るたびアスラン・ザラしか出てこなくてすまないになっとる プロセカ始めた頃から思ってた
遥とみのりのことなんかずっといや~な気持ちを抱えていたんだけど、SNSをやめたことで純粋に遥に憧れてアイドルを目指したみのり、が純粋な子どものようでなんかいいな~と思っていた……しそう思わせた結果がアイドルをやめちゃったという後ろめたさから光に引っ張ってくれる すばらしい 遥はみのりにとってのアイドルだし、みのりは遥にとってのアイドルなのかもしれん
ごめん 私アイドル詳しくないから、よくわかんないこと言ってるかもしれん ほんとにアイドル詳しくなく アイドルってチアリーディング的なイメージで捉えてよいのだろうか アイドルのよく言われる希望とか光というイメージが掴めてないから、わかってなくて……私がそう思ってないの露呈ですまないすぎる 誰かを応援するならわかるけど光まで行くと掴めなくなってくる 誰かが導かれて今日も頑張ろうと思えるということであっている?
私もモー娘。をテレビの前で一緒に踊っていたんだが(ミニモニも好きだったし)SNSが普及して以降のアイドル戦国時代あたりから全然気持ちが置いてかれてしまった……
強烈な愛情が渦巻いている感じがして、それもあって結構心の距離が遠くなってしまったんだがネットの喧騒から離れて私もアイドルのこともう少し好きになりたいな……とは思う きらいじゃないんだよ じゃなかったらアイドルのゲームちょいちょいやらないので……人のせいにすんなよなんだけど、でもそういうざわざわとした大きな感情に飲み込まれやすいのも事実だな……と思う なんかこれに限らず一個一個自分が思うこと大事にしたいな 興味あるものももうちょい増えたらいいな……今年は……
畳む
畳む
#prsk
アイナナの雰囲気がすると思ったら全然そんなことなく、健全な壁だった モモジャンのことめっちゃ邪魔してくるやつが出てきたのかと思っちゃったヨ……!乗り越えるための正しい壁だ
悪が出てくるのではなく、自分のあり方を証明するための正しい壁が立ちはだかっていてプロセカってやっぱできるだけ初音ミクを汚さない健全な状態で運営されているな……と思う 各々に対して文句はあるかもしれないが、バーチャル・シンガーを汚さないようにするという方針はブレてないんじゃないかと思っているけどどうなんだ 私は最近つまみ食いしかしてないからわからないんだけども バーチャル・シンガーのあり方がいいな……というのを年数重ねるごとに思う
初音ミクを汚さずにソシャゲを運営するとき、中高生をターゲットにするのはめっちゃ正しいし、ねじれがありすぎる話にしないのもすごく正しいと思う 未来あるジュブナイルたちに光が当たるのは正しいです 未来を作る子どもたちなので
ASRUNの文字見るたびアスラン・ザラしか出てこなくてすまないになっとる プロセカ始めた頃から思ってた
遥とみのりのことなんかずっといや~な気持ちを抱えていたんだけど、SNSをやめたことで純粋に遥に憧れてアイドルを目指したみのり、が純粋な子どものようでなんかいいな~と思っていた……しそう思わせた結果がアイドルをやめちゃったという後ろめたさから光に引っ張ってくれる すばらしい 遥はみのりにとってのアイドルだし、みのりは遥にとってのアイドルなのかもしれん
ごめん 私アイドル詳しくないから、よくわかんないこと言ってるかもしれん ほんとにアイドル詳しくなく アイドルってチアリーディング的なイメージで捉えてよいのだろうか アイドルのよく言われる希望とか光というイメージが掴めてないから、わかってなくて……私がそう思ってないの露呈ですまないすぎる 誰かを応援するならわかるけど光まで行くと掴めなくなってくる 誰かが導かれて今日も頑張ろうと思えるということであっている?
私もモー娘。をテレビの前で一緒に踊っていたんだが(ミニモニも好きだったし)SNSが普及して以降のアイドル戦国時代あたりから全然気持ちが置いてかれてしまった……
強烈な愛情が渦巻いている感じがして、それもあって結構心の距離が遠くなってしまったんだがネットの喧騒から離れて私もアイドルのこともう少し好きになりたいな……とは思う きらいじゃないんだよ じゃなかったらアイドルのゲームちょいちょいやらないので……人のせいにすんなよなんだけど、でもそういうざわざわとした大きな感情に飲み込まれやすいのも事実だな……と思う なんかこれに限らず一個一個自分が思うこと大事にしたいな 興味あるものももうちょい増えたらいいな……今年は……
畳む
畳む
auユーザーだからTOHOの1100円にあやかりたいところなんだけど轟音上映いいなあ〜〜〜〜〜!!!!!!!!デカイ音でジークアクス観たい!!!!!!!!!!!
でも上映時間めっちゃ微妙だ でも意外と映画観て帰って寝るみたいな感じで行けばいいかもう
でも上映時間めっちゃ微妙だ でも意外と映画観て帰って寝るみたいな感じで行けばいいかもう
私生活のこと
多分なれないことをしているからだと思うけどずっともやがかった感じがして全然面白いほど元気がない 生きるので精一杯になっている……
確定申告した!寝る!おやすみ~~ッ!
もう23時だ!!!!布団はいろう 久しぶりにゲームやっちゃった