No.243, No.242, No.241, No.240, No.239, No.238, No.2377件]

Xのフォロワーに誘われて川越に遊びに行ってきたけどめちゃくちゃ楽しかった〜〜〜!なんとなく鎌倉っぽさがある!人もたくさんいるけど個人的には不快にならない程度の人の多さだったかな 大人の人が多かったからかも?

買い物もした ミッフィーのお店かわいすぎて限定グッズのトートバッグ買ってしまった……かわいい……草履も増やしてしまった…………かわいいね…………………………風鈴のイヤリングもかわいくて買ってしまいました かわいい〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜かわいいものがいっぱい買えて満足

食べ歩きが本当に楽しかった 次は絶対にかき氷を食べます


202310300021553-admin.jpeg

202310300021552-admin.jpeg

202310300021551-admin.jpeg

20231030002155-admin.jpeg

202310300028411-admin.jpeg

20231030002841-admin.jpeg

畳む

写真

Xのフォロワーに遊んでもらいましためちゃくちゃ最高〜〜〜〜!!!!!!ポップンの話とか音ゲーの話できてめっちゃ楽しかった……We Love pop'n music!

202310282337392-admin.jpeg


202310282337391-admin.jpeg

20231028233739-admin.jpeg

畳む

写真

今ならできるか、と思って載せられるものを載せた つまり多分これでほぼすべての作品を移植したのではないんかな〜という感じです おつかれい

それにしても思ったよりwhrの絵描いてた そうなんだねえ

サイト関係

表現に関するくだまき


人に伝える才能がないことを嘆く期に定期的に入ってしまう
比較して生きては不幸になるので比較してはならんのだけど、なんか描いてもうまく伝わってなかったり、
表現してなにか誰かに感じ取ってもらう、みたいなのがうまくできてなくて、モヤモヤ……とすることが多いな~と悩む

最近は絵描いてないからまず絵描きなよ~て感じだけど、なんかずっと描いてても、あんまり誰かに届いてる瞬間ってないのかもな、と思って、
届いてほしい、ここにいるって気づいてほしい、自分の表現を受け取ってほしいってずっと根底に渦巻いている感情がある

SNSで数字を見たくないな、と思うのは、こういうとき、人に届かなかったんだなとか、そういう風に思っちゃうからなのかもしれないな
周囲の人のほうがもっとキャッチーで、もしくは自分を貫いていて、それを表現して伝達されて波紋みたいに広がっていくのをみていると、
とてつもなくギスギスした感情が生まれて悲しくなってくるな……と思う
人には表現で誰かに伝達することができて、自分にはその力は全然ないのかもしれない、みたいなそういう、悲しい気持ちがあるね

自分を見失いそうになるとき、大体そんな感じだ 表現して誰かに届けきれる人、羨ましい
私ももっと強い心とか、そういうのを持っていたらよかったなあと思うのに、全然そんなのなくて、ぼんやりとしたよくわからないものだけがここにある気がする
もっと自分に自信持ちたいけど、全然自信って、一生ないな ああ~ 表現すること 向いてないんかなあ

畳む

メモ

うわーーーーーーーやっぱサロンライバル統一なんだ!?!?!?!??!?!!!?!???!グラジオ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(クソデカボイス)

#pkmn

ゲーム