No.474, No.473, No.472, No.471, No.470, No.469, No.4687件]

万城目学直木賞受賞おめでとう!?!?!?!?!
鹿男あをによしがずっと好きなんだけど、まさか直木賞受賞してしまうとは……米澤穂信といい好きな作家が直木賞を受賞する様、嬉しいです

メモ

DUAL STRIKERの男性の声ってハマーさん本人なんや なんでもできるすぎる
(歌が歌える 曲が作れる 会社員だから事務仕事ができる)

純真可憐デザイアガチで好きすぎるのでサントラ入ってるの嬉しいな!!!
あとは朧月覆う雲をも裂きぬが好きなのでこれもちゃんと聴けて嬉しい……ハニートリック!!も好き 買って正解のサントラだ……

#bemani

ゲーム,音楽

嫌なことを嫌っていうのも大事だし、でも近寄らないでね、こっちも近づかないようにするからね、って言ってくれるのほんとに優しいと思う 気をつけないといけない


https://mond.how/ja/topics/0gvxhgfdohosj...

いやでもめっちゃ思うけどほんとにみんなフリーになってアカウントをつくると「見てるよ!」という主張が多いから大概隠せてはいないんだろうな、というのを痛感するし、私が思っていたとおりただの会社員だったんだよな、てめちゃくちゃ思う
今オモコロみたいな似たような形式の人たちも流行ってるし(彼らがどんな風にかかれてるかもどこまでOKにしてるかもわからんが)もっと一般人であることをちゃんと気にかけないといかんよね……て思う……いや有名人だから良いってわけじゃないと思いますが

私は萌えるから描いてるけど、本人が不快になりすぎるような表現ってしてないとはいいきれないよなあと思ってなんかドギマギしちゃうよね はあ〜まあ知られてたとしても嫌な思いするような一線は越えてないと思いたすぎる…………

そういえば自分の創作キャラ、misskeyでルールみたいなの出したけど、関係性を他の人のキャラと持たせてるのもあってあんまりこねくり回してよいですよ、のようなことは言えず(私だけがどうこうしていい関係性ではないから)かといって18禁の二次創作もちょっと私が耐えられないかも(私が描いてるならまだしも)となってしまって結構キツめの設定をしてしまったが、人の姿借りてアレコレしてるやつが何を言うとんねんという感じもあり、前者のはさておき後者のは緩めるべきか、悩む……

畳む

メモ

Waveboxに拍手ありがとうございました!ドメイン変更前に押してくれた人が気づいて押してくれたのかも、と思っておく!多分(違っても大丈夫です)

拍手嬉〜なので来るたびに報告してしまう それくらい居座ってるってことなのですが……サイト、使いやすい

メモ