No.70, No.69, No.68, No.67, No.66, No.65, No.64[7件]
編集し直した自分の文章ページ見てて、いや、私の文章普通に好きだな!?って自分で思ったんだけど、自分のかいたものに感想言うのも変だけど胸の内のやわらかい部分の話を永遠にしていていいな、と思った 優しい話が好きだけど、優しいと思うのは大した事のない切り傷だって痛みを感じるからかもしれないと考えるときがある 人の弱音がすきとかそういうことじゃなく、自分が弱いだけなのかもしれないけど
ずっと好きな曲を貼る 一生好きだ
以下、イナズマイレブンと碧の仮面のネタバレ
45話のギリギリだった自己の状態がジェネシス戦で追い詰められて人格が破綻してしまう吹雪の状態がずっと心に残っていて詩を書いたけど、今読んでも普通にすきだと思ったし、45話で体感したことをきちんと形に残せてるのがめちゃくちゃ良い(そういう意味では彩斗くんの詩も同様)
やっぱ吹雪はこのプロセスを経ていろいろな経過がありウルフレジェンドを覚えるのが一番最高だぜ
同じってわけじゃないけど、スグリ本人にくすぶってた曇る感情や閉鎖的な状態も、ずっとそうであってほしいとは思わないけどやっぱりその瞬間のことを思うとめちゃくちゃ良いよな、と思う 一時的なものであれば……最後は主人公とスグリがタイマン張ってヒプノシスマイク一郎vs左馬刻みたいな状態になって、ハピエンになるんでしょ!?(???)って思ってるからこのスグリの状態の過程もやっぱり記録というか、感想というか……自分の中で引っかかったものとして形に残しておきたいなあ 藍の円盤絶対ヒプマイの最高バチバチバトルみたいな状態になってほしいよ~~!!!!!バトルジャンキーブルーベリー学園 楽しみすぎ(ド偏見)
畳む
ずっと好きな曲を貼る 一生好きだ
以下、イナズマイレブンと碧の仮面のネタバレ
45話のギリギリだった自己の状態がジェネシス戦で追い詰められて人格が破綻してしまう吹雪の状態がずっと心に残っていて詩を書いたけど、今読んでも普通にすきだと思ったし、45話で体感したことをきちんと形に残せてるのがめちゃくちゃ良い(そういう意味では彩斗くんの詩も同様)
やっぱ吹雪はこのプロセスを経ていろいろな経過がありウルフレジェンドを覚えるのが一番最高だぜ
同じってわけじゃないけど、スグリ本人にくすぶってた曇る感情や閉鎖的な状態も、ずっとそうであってほしいとは思わないけどやっぱりその瞬間のことを思うとめちゃくちゃ良いよな、と思う 一時的なものであれば……最後は主人公とスグリがタイマン張ってヒプノシスマイク一郎vs左馬刻みたいな状態になって、ハピエンになるんでしょ!?(???)って思ってるからこのスグリの状態の過程もやっぱり記録というか、感想というか……自分の中で引っかかったものとして形に残しておきたいなあ 藍の円盤絶対ヒプマイの最高バチバチバトルみたいな状態になってほしいよ~~!!!!!バトルジャンキーブルーベリー学園 楽しみすぎ(ド偏見)
畳む
いろいろテスト 表示されてるはず? 
以下インターネットくだまき 文句が多い
X、一応使ってはいるけどホントに誰にいいねされたとか何人にいいねされたRTうんぬんかんぬんとか、そういう数字的なものが全部煩わしくて創作意欲を削いだり、自分を焦らせたり、悲しい気持ちになったりめちゃくちゃな気分になってたのでやっぱりこっち作ってよかったかもな~
Tumblrは何度も言ってるけど日本人じゃなくて外国人ばっかりで、活発に利用されてる場所って感じじゃないので反応がくるだけで嬉しい 外国人の反応ってすごく率直でわかりやすいからすごいありがたい タグでカワイイ!とかつけてくれるの嬉しいし……
Xは全体的な数字が大きすぎる!しかも頑張って描いたのにいいねの数少な~とか思うの寂しいし、いいねしてくれた人に失礼だし、でも脳みそがそういう思考回路に至るのが本当に最悪で自分が嫌いになりそうだし、周りは反応もらえてるけどこっちは全然だな~とか思ったりして醜悪な感情が渦巻いてマジでイヤ(負けず嫌いなんだろうけど、そういうところに作用するのは誰も幸せにならないからイヤ しかも二次創作という借り物で)
というありえないほどの文句がめちゃくちゃ出てくるから本当にXで作品投稿するのイヤなんだけど、まあこれが交流のきっかけになるならね……と思ってあげてしまうところもある 絵に対して純粋でありたい 自分が好きだなあと思ったものをただ純粋な気持ちのままで描いたときが一番幸福だし、その絵のことが好きになるからそういう状態でありたい 好きだなあと思ってるものを好きだなあと思いながらアウトプットしたいよ~あの人の絵うまいし好きだけど私の絵はどうですか?とかそういう状態になるの、苦痛すぎる そういう状態が醜悪に見える 自分の中ではね(それでしのぎあう同人活動もあるのかもしれないが、同人女漫画みたいに)
Xで自分含め、周囲の人のいいね数RT数フォローフォロワー数などのインプレッションに関わる数字が見えた時が一番自分の体調優れなくなるから、導入してるプログラムが誤作動起こしてる時めちゃくちゃな体調になる(かわいそうに)そもそもそれで優劣の指標になっちゃう感じなのがイヤ オンリーワンで最高でありたいし優劣の劣になっちゃった作品はほんとによくないんですか?になる そんなわけないし……アア~!!!いいね数RT数フォロワー数、嫌いだ………………涙
まあもうここにいる分にはそういうしがらみはありませんから オンリーワンでスーパースターでいような……
畳む

以下インターネットくだまき 文句が多い
X、一応使ってはいるけどホントに誰にいいねされたとか何人にいいねされたRTうんぬんかんぬんとか、そういう数字的なものが全部煩わしくて創作意欲を削いだり、自分を焦らせたり、悲しい気持ちになったりめちゃくちゃな気分になってたのでやっぱりこっち作ってよかったかもな~
Tumblrは何度も言ってるけど日本人じゃなくて外国人ばっかりで、活発に利用されてる場所って感じじゃないので反応がくるだけで嬉しい 外国人の反応ってすごく率直でわかりやすいからすごいありがたい タグでカワイイ!とかつけてくれるの嬉しいし……
Xは全体的な数字が大きすぎる!しかも頑張って描いたのにいいねの数少な~とか思うの寂しいし、いいねしてくれた人に失礼だし、でも脳みそがそういう思考回路に至るのが本当に最悪で自分が嫌いになりそうだし、周りは反応もらえてるけどこっちは全然だな~とか思ったりして醜悪な感情が渦巻いてマジでイヤ(負けず嫌いなんだろうけど、そういうところに作用するのは誰も幸せにならないからイヤ しかも二次創作という借り物で)
というありえないほどの文句がめちゃくちゃ出てくるから本当にXで作品投稿するのイヤなんだけど、まあこれが交流のきっかけになるならね……と思ってあげてしまうところもある 絵に対して純粋でありたい 自分が好きだなあと思ったものをただ純粋な気持ちのままで描いたときが一番幸福だし、その絵のことが好きになるからそういう状態でありたい 好きだなあと思ってるものを好きだなあと思いながらアウトプットしたいよ~あの人の絵うまいし好きだけど私の絵はどうですか?とかそういう状態になるの、苦痛すぎる そういう状態が醜悪に見える 自分の中ではね(それでしのぎあう同人活動もあるのかもしれないが、同人女漫画みたいに)
Xで自分含め、周囲の人のいいね数RT数フォローフォロワー数などのインプレッションに関わる数字が見えた時が一番自分の体調優れなくなるから、導入してるプログラムが誤作動起こしてる時めちゃくちゃな体調になる(かわいそうに)そもそもそれで優劣の指標になっちゃう感じなのがイヤ オンリーワンで最高でありたいし優劣の劣になっちゃった作品はほんとによくないんですか?になる そんなわけないし……アア~!!!いいね数RT数フォロワー数、嫌いだ………………涙
まあもうここにいる分にはそういうしがらみはありませんから オンリーワンでスーパースターでいような……
畳む
メモ
「集え 好敵手たち!」 ~10/06
「集え 好敵手たち!」 ~10/06
プロセカ、神っぽいなついに入るのか!!!!神っぽいな死ぬほどやりまくりすぎてるためもはやサイコーになってくる BEMANIに神っぽいな入りすぎ
ていうか高難易度譜面担当に八王子Pくるのもまた……へへ……………………て感じでいい(あんまり言っていいかわからんがTANO*Cだな……になってしまうため…………)
高難易度譜面ができるかというとできないんだけど、プロセカが音ゲーとして最高に難しくなるたびニヤニヤニヤニヤ……になる 最高だぜ もっとやってくれ
あとプロセカとサンリオコラボ何!?絶対かわいいやんけ ズルい 類相方誰?……
#prsk
ていうか高難易度譜面担当に八王子Pくるのもまた……へへ……………………て感じでいい(あんまり言っていいかわからんがTANO*Cだな……になってしまうため…………)
高難易度譜面ができるかというとできないんだけど、プロセカが音ゲーとして最高に難しくなるたびニヤニヤニヤニヤ……になる 最高だぜ もっとやってくれ
あとプロセカとサンリオコラボ何!?絶対かわいいやんけ ズルい 類相方誰?……
#prsk
全部出したのはいいんだけど18禁の小説がウオ~~や、やべえ~~!!と個人的には目も当てられない感じがしちゃったんだけど、まあそれも味ということにしとくか…………いやホントにやばいよ~~涙 自分はもう読めないですこれは
風烈の小説辺りはだいぶ今のノリに近いなと思うけど、やっぱり趣味一周まわってるのかなあという感じがせんでもない
もうスケベは書き切ってしまったのかもしれないね~でも見た感じちょっと特殊な話多いから特殊な話かきて~になったら書く可能性もなくもない……のか……?う~ん そもそも長い話を書くかどうか怪しい
今思ったけど10年以上前の小説もあるんだな 10年前の年齢にしては文章上手いと思うよ