220331
こんばんは。この記事を読んでいる……という人がいる、いるのか!?とちょっと疑問ですが、ちょっと趣向を変えて日記をはじめてみました。
ツイッターを使っていて早ウン年みたいになっているんですが、あんまりうまく使えてないな……と思い、少し初心に帰った次第です。
大昔こんな感じでブログをやっていて、コメントをもらって返信する……ということをやっていました。小学生のときかな? 懐かしいです。
ブログといっても日記みたいな感じで、いつまで続くかもわかんないですが、気が向いた時に更新ができたらいいかなあ~
最近のできごと……というとやはりこれでしょうか

御存知の通り私は今刀剣乱舞に出戻りでハマって2.5の作品に再燃している……という感じで、今回のは運良くチケットが当選したので観に行けました。
めちゃくちゃすごい!(語彙なし)集中しすぎて酸欠起こしたのか帰り頭痛引き起こしてたんですが、やっぱり引き込まれてしまいますね。
ツイッターでも少しお話していたんですが、私は刀ステの歌仙の心象表現、歌仙の持つ心・発想かな?がすごく好きで、今回のでまたさらに好きになることができました。嬉しいね。
刀剣乱舞は本丸によって色があって、キャラの個性も少しずつ違って、各々の思う自由な発想が活きていてとても楽しいです。
その特徴がこういうメディアミックスという場で活かされているんだなあ~と最近すごく思います。
私はメディアミックス自体が結構好きなので、良いように活きている様子をみているとなんだか嬉しいですね。
2.5自体は昔体感した楽しかった気持ち……みたいなのを思い出して、懐かしさに引っ張られているのも否めないんですが笑
これからも色んな作品が観られたらいいなあ~
最後にその日に撮った近所の桜の写真を載せておきます。

桜が綺麗に咲いているのをみると嬉しいですね。お花見にいきたいなあ
今週もいろいろと予定が入っているので、なにかかけたら書いてみようかな。
読んでくれてどうもありがとう。
それにしてもTumblrってツイートの埋め込みが上手く動作しないのね、ちょっと不便。使うけど。