back

No.5

220501



こんばんは、前回からだいぶ経ちましたが!笑 なんとか生きています。
でもそんなに頻繁に更新しなくてもいいような気もするので、こうしてたくさんお話する機会はいろいろ溜まったらでいいのかもしれないですね。

そういえば、ツイッターでリプライとか飛ばしたり、いいな~と思ったときに感想をつぶやいたり、投稿画像の補足のために使っていたのですが、全く生活状況をしゃべらないのも逆にどうか!?とも思い始めてきたので、本垢で一週間に一回?二週間に一回くらい?ぽろぽろつぶやくかもしれないです。お見かけの際は、生きているな~と思って頂けたら嬉しいです!
日記は引き続きこうして続けていく予定です。たくさんお話する場所も私がほしいので!笑


そんな中、本垢で時折流しているApple Musicのリンクはその時聴いている曲です。
その時折で聴いている曲のジャンルは様々ですが、音楽の海に飛び込んでインターネットサーフィンの如くさまようのはとても楽しい……Apple Musicがないと生きていけないです。
もし私が好きそうな曲とか、アーティストがあれば教えてくださいね(特に最近のボカロには明るくないので教えてください~~)

趣味的には、最近かどうかはわかりませんが、トラックメイカーの方が好きなせいもあり、「阿吽のビーツ(Ujico*Remix)」(Snail's Houseさんのリミックス)を永遠に聴いています。
あとは「ヴァンパイア(TeddyLoid Remix)」も!やっぱり電子音や歪みを聴いてると安心するので、ゲーセン育ちだな……とじわじわ思わされちゃいますね。(ビビバスのKAITOが外せないのもそういうのが関係しています、完全に私的な見解で興奮して当時のガチャを回しました)
プロセカからはフラジールやガランドを知ってよく聴いています(ぬゆりさんはその後配信してないアルバムを購入しました、SDVXで曲採用されてたとは……曲は一番フィクサーが好きです!なので収録されてすごく嬉しかった)
他は神椿レコード関係の曲をちらほら聴いています。ちょっと不安定な気持ち……うつっぽいリズム感の曲が好きなのかもしれません。

もしくはよく音楽を聴いてるけど何が好きなの?とか聞いてみたいことがあれば箱に入れてくださればお答えします!音楽の話は楽しい~


前置きちょっと長くなっちゃいました!今日までの間にたくさんのことがありました。

刀剣乱舞無双のコラボカフェや、刀剣乱舞の2.5コラボのカフェに行ったり、

(キャプション自動取得対象外)

(キャプション自動取得対象外)

(キャプション自動取得対象外)

(キャプション自動取得対象外)

ペーパー入稿したその日に(土曜からずっと原稿だったからまともに寝てない状態で)花丸のオールナイト上映を観に行ったり……

(キャプション自動取得対象外)

意外と刀剣乱舞漬けの日々をおくれているんではないでしょうか!?すごい!
ところでコラボカフェのご飯が普通に美味しくて、美味しい!と思いながら食べていました、枡のほうじ茶ティラミスとかすごいですね!京都!?

オールナイト上映はなん……何徹目?の日に行ったのもあり、暗い映画館の中どうしても寝ちゃったりもしていたのですが、今まで5ヶ月以上垂れ流していても聞き取れていなかったフェードアウトしていくセリフが聴けてすごく……よかった……
なにより目が覚めたら刀剣男士がなにかしら喋っているのも心地よかったし、めちゃくちゃでかいスクリーンに推しがいるのも超よかったです。特刀剣乱舞花丸とかいう、新作映画やるけど、どうなっちゃうんだ私は……死ぬんだろうか……(花丸本丸は朗らかで大好きです、みんな花丸だよ~)

とうらぶはひっきりなしになにかしらあるので、本当にあっという間に一年が過ぎ去ってしまいそうです。
今月は兼さん(刀)を観に行ったり、花丸の新作映画・劇場版刀ステを観たり、刀ミュのライブに行く予定です!すごい!こんなに予定が!?


そして!5/4にイベント出るとは言っていましたが徹夜のかいもあってポスターもペーパーも本もあるという、久しぶりの快挙を果たして、なんだか勝手にすごく嬉しいです!
ずっと好きだった子たちのことをはじめて自分なりに考えてアウトプットした本になるので、中身はペラペラとはいえ笑 思い出の本になるのかも~とちょっとだけ思っています。やりたいことがたくさんできてよかった!
でも次の原稿のときはもうちょっと計画的な日程で原稿をやりたいです、本当に生活が死にましたしおかげで美容室の予約時間30分後に起きました。本当に悲しい(散々生活を殺さぬよう……と箱に入れてくださっていたのに、裏切ってすみません)

5/4、当日にご縁ができそうな方は、お話が好きなのでぜひ話しかけてくださると嬉しいです。本についてはおそらく通販もご用意があります。
刀剣乱舞、やってるぞ!という人がいらっしゃるのか、そもそもキャラ多いのでそこまで私が好きな子たちが目に留まるかはわからないところですが、ご縁がありましたらよろしくお願いします。
次は7月か、8月になりそうです。申し込んでまた告知できたらいいな。


あ!あともうこんな、たくさん書いたんだから書くことないだろ……という感じなんですが、原稿中にMIU404観てたら、かわいかったあの頃の菅田が観たくなって仮面ライダーWを1話から観て完走しました。
数年間途中でずっと止まっていたので、完走できて嬉しかった~!!!しなんかもう最後まで相棒家族友情たっぷりで泣いてしまいました。

菅田くんも当然ながら、フィリップという存在が大昔の自分が確立していない頃、ニチアサを早起きしてなんとなく観ていた自分が、明確な意思をもって、好きだ!と思った方・キャラで、すごく思い入れのある像なので、原点にかえったようなそんな気持ちになります。
頭脳明晰でちょっと小生意気・しかし素直さもあり!そしてすごく相方を信頼している、魅力的なキャラクター像なんですよね。今好きな子たちを見ていても、昔から趣味変わらないな、とちょっと笑ってしまいます。ある意味自己形成の一つかもしれないですね。

2009年の作品なのでもうずいぶん前……なんですが、2話で一つの事件解決!て感じで観やすいのでよかったらみんなも観てくださいね。風都探偵、本当に楽しみだな~~!!!!!!!
あと!ついでに見えるのでこの流れで言うの嫌なんですが、オーズも観ました!!!めちゃ面白かったです。弾丸で映画を昨日観に行きました、もう、泣いちゃうよ(全部泣いてる)
過去によくアンクちゃんという名前をよくきいていましたが、どういうことかよくわかりました。刀剣男士も物から生まれた付喪神で、人の身をはじめて得るという経緯があるので、なんだかなおさら沁みるものがありました。

これで完走できたライダーが08,09,10になりました。次の原稿のお供はフォーゼになりそうです。楽しみ!


一ヶ月もいないとこんなに喋ることが!?て思うんですが、多分、すごくよかった~~!!!ってことを、誰かに聞いてもらいたいからこんなに書いちゃうのかもしれないですね。
日記だと読む側も取捨選択できるから都合がいい気も……とはいえ長くなってしまいましたが!この辺で退散します!
ひとまず5/4に向けて体調管理どうにかしたいところです、人間になろう。

日記