あんなに一緒だったのに…… https://news.denfaminicogamer.jp/news/25... いいな〜私もオタクとさぎょいぷ、したいわ 最近パラレルでオタクと通話しました的な話を聞き、いいな〜私もオタクと通話したいな……何を話すでもないんだけど……みたいになっている 自分のことを相手に開示したり、相手が自分のことを話ししてくれたり恐る恐る自分たちの趣味嗜好を擦り合わせながら、私達全然違うね……とかめちゃくちゃわかる!とか言いながら話す時間好き 私たち全然違うねの話 私達全然違うね……の話するときってとても繊細というか……作品かぶってなかったり、リアルのときみたいにオタクとしての情報が後付の場合に相手のことを意識して尊重できる気がするんだけど……まあそればかりじゃないか ネット上の主張は主語が基本的に大きくはっきりとした意見が多いので萎縮することもしばしばあるんだけど……そもそもテキストは人と対面で話すよりも、相手に対してキツイ印象を与える感じがある 他人のbioを読んでいるとき、ビジネスチャットを読むくらい真剣に読んじゃうよ 私の文章も怖く見えてるのかな……トリセツって真面目に読んじゃう派なんだ私は でもそれって、同じものを好きだとか自分と重なる趣味にアクセスした結果の情報だからそう思うのかもしれない 日記から読んだらそんなことないかもしれないしね そういう場合は人となりが、その人の発する表現自体が合うかどうかだけで物事を判断できる かもしれない 時と場合による 私はよく友達に私は雑食ですまんけど、とか言いながらよく話すし、友達は私がめっちゃ固定ですまんけど……みたいなことを言っている 相手のことを気に入っていてリラックスできるから意見が違ってもお互い自分の好きを好きって言える 自分の好きを主張できたり尊重し合える場所ってとても貴重だ 大事にしないとね…… 畳む 私は一対一で喋るのが好きだからDiscordも仮メンバーで一人だけ募集したりするんだけど、なんか……私がみんなでワイワイやるぞって感じじゃないのが……話がしたい ざっくばらんに でもお互いのことは知っているな……みたいな人としかできない でも突然入室されるの好き(なんなの?) あと時間決めてやりたい 話足りないかも!って名残惜しいくらいが次はどんな話しようかなーと思えて楽しい説もある 情報を開示し合ったり多分あなたこれ好きだよとか そういう話がしたいのかもしれない 2025.2.28(Fri) メモ
https://news.denfaminicogamer.jp/news/25...
いいな〜私もオタクとさぎょいぷ、したいわ
最近パラレルでオタクと通話しました的な話を聞き、いいな〜私もオタクと通話したいな……何を話すでもないんだけど……みたいになっている
自分のことを相手に開示したり、相手が自分のことを話ししてくれたり恐る恐る自分たちの趣味嗜好を擦り合わせながら、私達全然違うね……とかめちゃくちゃわかる!とか言いながら話す時間好き
私達全然違うね……の話するときってとても繊細というか……作品かぶってなかったり、リアルのときみたいにオタクとしての情報が後付の場合に相手のことを意識して尊重できる気がするんだけど……まあそればかりじゃないか
ネット上の主張は主語が基本的に大きくはっきりとした意見が多いので萎縮することもしばしばあるんだけど……そもそもテキストは人と対面で話すよりも、相手に対してキツイ印象を与える感じがある 他人のbioを読んでいるとき、ビジネスチャットを読むくらい真剣に読んじゃうよ 私の文章も怖く見えてるのかな……トリセツって真面目に読んじゃう派なんだ私は
でもそれって、同じものを好きだとか自分と重なる趣味にアクセスした結果の情報だからそう思うのかもしれない 日記から読んだらそんなことないかもしれないしね そういう場合は人となりが、その人の発する表現自体が合うかどうかだけで物事を判断できる かもしれない 時と場合による
私はよく友達に私は雑食ですまんけど、とか言いながらよく話すし、友達は私がめっちゃ固定ですまんけど……みたいなことを言っている 相手のことを気に入っていてリラックスできるから意見が違ってもお互い自分の好きを好きって言える 自分の好きを主張できたり尊重し合える場所ってとても貴重だ 大事にしないとね……
畳む
私は一対一で喋るのが好きだからDiscordも仮メンバーで一人だけ募集したりするんだけど、なんか……私がみんなでワイワイやるぞって感じじゃないのが……話がしたい ざっくばらんに でもお互いのことは知っているな……みたいな人としかできない でも突然入室されるの好き(なんなの?)
あと時間決めてやりたい 話足りないかも!って名残惜しいくらいが次はどんな話しようかなーと思えて楽しい説もある 情報を開示し合ったり多分あなたこれ好きだよとか そういう話がしたいのかもしれない