No.2237

https://d21.co.jp/book/detail/978-4-7993...
今日本屋でこの本見つけたからパラ見したけど、うん、そやな……て思った てかみんなそんなこと思ってるんだ


私の場合はSNSを使うことで自分の好きに自信がなくなるために見なくなる、のでサイトにいるっていうのは結構いいように作用しているよね なるべく思ったことは言うようになってきたし、本当は自分の中に生まれた否定的な意見もそれはそれでいいんだと思う

ただ私は、自分の好きなもの好きなようにかいちゃだめなんだ……とか泣いたりするところまで行っちゃうからこの手段をとってるだけであって、必要ない人はそれでいいんだと思うな 自分の好きなもの好きっていっちゃだめって思いこんで泣くのは、ド不健康なので……そんなわけないんだよ 好きなもんは好きって言っていいよ!当たり前やん

不必要に過剰に怯えるのはそんなに良くないことだって最近思う場面があったんだけど、わかっていても過剰に怯えてしまうスイッチがあって、趣味って義務じゃない分好き放題言うのがぶつかっちゃうからスイッチ押しやすいんだよな だからまあ自分が好き放題言えるためのパーソナルスペースは確保しておいてもいいかなと思う ライフハックかも


畳む

メモ