back

No.36

240902


※機動新世紀ガンダムXのネタバレ内容を含みます


ガンダムX今観終わったんだけど……めちゃくちゃ大団円でなんかめっちゃよくて……これからもみんなそれぞれ生きるんだ……!!!てめちゃくちゃ感じられてすごいよかった また気に入ってしまった…………
ウィッツたち結局4人でいるのめちゃくちゃ笑ったしめちゃくちゃ最高すぎる!!!!これからも腐れ縁が続いていくんだなあ~ほんとに……

ティファとガロードは最後ほんと一緒に過ごすようになるんだ~てわかってめっちゃよかった……ていうかもう最後の方絶対一緒にいる!!って感じだったもんな……
ガロードが北米の方なのなんかちょっとわかるななんでだろ……て感じなんだけど、なにがそう思わせるんだろう 赤の色味が?終盤カリスが出てきたというかみんなフリーデンに大集結!そして最後はみんなそれぞれいろんな経験をしていくんだよ、みたいなのが……よかった……旅は続く

フロスト兄弟もいて、いやもうなにも……呪縛から開放されてほしい!!!って思ってたけど、BD版の特典でなんかまた企んでるっぽい感じの二次続編?(ガンダムってほとんど映像化が本筋って聞いたので)みたいなのもあるらしくてそれはそれで~と思った……ずっとガロードはフロスト兄弟と対峙していくのかもな~
フロスト兄弟のことまじでなんでだよ……とかほんとにこのタイミングでクソーーーーなんだよ!!!みたいに思う瞬間めちゃくちゃあったけど、なんか結局それも思い出であの人らも総括して面白かったんかも、憎めないよね、みたいな感じではある いや憎たらしいシーンはおおいけど、でもただの人だなと思う部分があれを成してるんだなとも思う 憎めない もう開放されてほしいな……最後のシーン……

最後の最終決戦、腹痛すぎてニュータイプとはなにか?のところ関心あるのにあんまりちゃんと観れてなかったからもう一回見直すと思う
定期的にでてきたニュータイプってなんなんだ?みたいなところの、考えるところが多い部分もめちゃくちゃおもしろかったから正直もう一回最初から観たい気もする!!個人的に物語自体も結構好きだったし、みんなのこと嫌いになれないなーって感じですごいよかったんだよなあ 土踏みしめて生きてるなって感じの物語だった……

アメリカのなんか土っぽい感じ?なに?みたいなのをすごい感じたんだよな あの稲穂?なに ライ麦畑的なもの?もやっぱアメリカっぽいよな……と思ってた いや実際北米だったのか、元は サウスパーク観てるのもあるからなんか自然っぽいなっていうのに親和性かんじてた説もある

正直言って宇宙での戦いより地上戦の作品を通ってきてるから(エウレカとかグレンラガンとか)地上戦が多い話だとなんかなんとなくしっくり来ちゃうね 人情で描かれがち?コロニーの人もなんも変わらないはずなのになんかちょっと宇宙にいる人って無機質(ではないけど、独特の雰囲気があるような)に感じる あれ不思議だ なんか差出してるのかな

ガンダムXはほんとにストーリーとかもよくよく考えると興味深いところ切り込んでて……あと雰囲気も好きで嬉しかったなあ~~~観てて……真剣にみてた……Wはキャラが濃いからキャラに対する断末魔多!って感じになったけど、話が面白かったな、、
そんでガロードのことめちゃくちゃ好きになれたシーンいっぱいあってよかった!!!!!ガロードがすごーく優しい目をティファに向けるのがいいんだ、ほんとに 真っすぐで強くて優しくてやさしい子で本当によかったな…………ティファと幸福な時間をたくさん過ごしてほしいよ……

めちゃくちゃおもしろかった ほんとに ガロードのアクスタ買っちゃお!はあ~
次はGレコ……て思ってたけど、Gレコ今dアニでも観れるからガンダムAGEにしようかな!AGEは機体が好きなので楽しみだ バンダイチャンネル、楽しませてもらうぞ……

感想